2019年4月8日月曜日

奥多摩ウォーキング「大岳山・御岳山・日の出山」【東京都】

東京は大都会でありながら、郊外に行くと多くの山々があります。
中でも老若男女楽しめる憩いの山と言えばやっぱり高尾山。
自分も高尾山は陣馬山も含めて主にほろ酔い登山(笑)目的で年に2回程度訪れるようになり、冬の定番になりつつあります。

そんな中、同じ憩いの山として気になっていた山に奥多摩の「御岳山」がありました。
御岳山は高尾山ほどではないにしろ、普段登山を趣味にしていない人でも行った事がある人が多いと聞き、「ほろ酔い登山」という新ジャンルを見出した自分としては陣馬高尾以外にもコースを確立したく、今回訪れてみる事に。

では、レポ行ってみましょう!

「大岳山」(1266m)
*日の出山から望む

「御岳山(御岳山神社)」(929m)

2019/3/2
コース:奥多摩駅→(鋸尾根)→大岳山→(綾広の滝、七代の滝、ロックガーデン経由)→御岳山→日の出山→三室山→日向和田駅

コースは山と高原地図のCTで約10時間と少々長めです。自分の体力ならほぼ問題無いと思いますが、もし何かあってもこの辺りはエスケープルートがたくさんあるので、安心できますね。

茨城県より電車を乗り継いで9時前には奥多摩駅に到着。
もうちょっと早く着ければ余裕を持って安心して歩けるんですけどね…。

奥多摩駅からちょこっと道路を歩き愛宕神社(鋸尾根)への登山口へ。
駅で降りた人は結構いましたが、この登山口から入山したのは自分以外に4人だけ。思ったより人気ないのかな…?

愛宕神社直下の急階段。
目の前に現れた時には、うひゃ~、って変な声でましたが、まだまだスタートしたばかりなので元気一杯登っていきます。

愛宕神社の五重塔。
すぐ横に道路も通っているので一般に人も来るのでしょうね。

愛宕神社を過ぎると鋸尾根の本番、さあ頑張って登りましょう!

鋸尾根は基本、樹林帯の広々とした歩き易い尾根ですが…

時折、鋸の名の通り切れ落ちた細い道もあり、ハシゴもあるので少しだけ注意が必要です。

木々の隙間から展望が広がる場所もあり、陣馬~高尾と違って変化が多く、しっかり登ってる感じが良いです!

登り始めて約2時間で大岳山山頂へ到着!
ありがとう御座いました!

うっすらモヤかかっていましたが、富士山も拝める大展望でした。

しかし、大岳山山頂は人がいっぱい。
鋸尾根を登っている時はほとんど人に会わなかったので、ほとんどは御岳山方面から来た人たちだと思いますが、この差はなんなんでしょう…。

ちょうどお昼時だったので山頂で軽く昼食を取り、その後、御岳山へ向かいます。

大岳山から下り始めると直下は傾斜が少々キツめでしたが、それ以降は緩やかなトラバース道を進みます。
所々、細く切れ落ちた場所もあり、明らかに登山初心者の人たちがキャッキャと楽しげに歩いているのが印象的でした。

…初々しいくて、いいな~。自分もこんな頃あったのかな~(遠い目)

ロックガーデンへの分岐です。
地図を見るとロックガーデンはそこそこ標高を落した場所にあるので、御岳山へは登り返しが必要ですが、初めての自分はスルーする訳にはいかなかったので突撃!

ちょっと大きな石がゴロゴロしている程度だと思っていましたが、なかなか迫力のある渓谷美でした。


綾広の滝(上)と、七代の滝(下)へもしっかり寄り道。
ただ、七代の滝へはロックガーデンより更に標高を落すので、行かれる方は時間と体力に注意して下さい。
自分は階段降りている途中からちょっと後悔(笑)


七代の滝から急登を登り返すと突然風景は一変、立派な神社と街が姿を現します。
まだ山の上なのに下山し切った様な…、他の山では味わえない不思議な感覚に戸惑います。


もちろん、神社への参拝は忘れません。
御岳山神社は盗難・魔除けの神「おいぬ様」祭っているので、犬を連れて参拝している人を多く見かけました。
犬好きな人たちにとって聖地みたいになっているのかな?

御岳山を後にしてお次は日の出山へ向かいます。
日の出山へはほとんど整地された歩き易い山道が続いており、御岳山から縦走している人も多く、たくさんの人が歩いていました。

ほどなく、日の出山に到着!
ありがとう御座いました!

立川方面の街並みがお見事!
天気の良い休日だったので、たくさんの人で賑わっています。


今回のロングコースもいよいよ終盤。日向和田駅に向かって標高を下げて行きます。
途中の小ピークの三室山へも立ち寄ってみましたが、特に見所はありませんでした(笑)

そのまま下山を続け日の出山登山口に下山完了!
お疲れ様でした!

登山口から日向和田駅までは街中を歩きます。
ちょうど梅のシーズンって事もあり、街を上げて梅祭りが開催されていましたが、咲き始めで見頃はまだ先のようでした。

そして、日向和田駅に到着!
約6時間半、気持ち早めに歩いていたのでほどよい疲れと達成感。

登る前は陣馬~高尾のように、途中で一杯やりながらのんびりほろ酔いハイクのつもりでしたが、しっかり登山になってしまいました。
御岳山以外に飲めるような場所も無かったし、山というよりは一般観光地って感じだったので、自分が求めていたのとはちょっと違うな~っていうのが率直な感想です。
ただ、それ以外はちゃんとした山登りができ、登山目的としては満足でした。

茨城在住としては、なかなか訪れる切っ掛けが無かった山域でしたが、とりあず登れて良かったです。
まあ、でも自分としてはやっぱり陣馬~高尾の方が好きかな!(爆)

以上!


0 件のコメント:

コメントを投稿