関東が梅雨まっさかりの7/5、梅雨前線から逃れるように岩手県の早池峰山に登ってきました。
百名山12座目!
登山ネタは写真の整理に時間が掛るのと、仕事がちょっと忙しいので更新が遅れ気味になっていますが紹介します!
標高:1917m
日付:2014/7/5
コース:岳駐車場→(シャトルバス)→河原の坊登山口→山頂→小田越登山口→(シャトルバス)→岳駐車場
参考:http://www.city.hanamaki.iwate.jp/shisetsu/801/804/p004010.html
所要時間:6時間(6:30~12:30)(昼食、休憩含み)
前回の鳥海山に引き続き金曜に仕事を終わらせて一路北へ、深夜到着の車中泊コースです。
春先に車を買い換えて車中泊がだいぶ快適になったので、多少遠い場所でも気軽に行けるようになりました。
この早池峰山は日本でも有数の高山植物が豊富な山で、ちょうどこの時期6月~7月にかけては最も多くの花々が咲く時期です。
なので、登山客も多くなりマイカー規制がかかり、山麓の駐車場からシャトルバスで登山口に向かいます。
河原の坊登山口です。
駐車場では晴れ間が見えていたのですが、山は完全に雲に覆われています。
う~ん、やっぱり山の天気は気まぐれですね。
晴れるのを期待しつつ登山開始!
歩いて一時間ぐらいで樹林帯を抜け空が広くなってきましたが、あいかわらず山頂付近はガスの中。
朝より悪くなっているようです…。
より高度を上げるとすっかり展望は無くなってしまいました。
今日は展望は望めそうにもないな~、残念!
でも、早池峰山は花の山!せっかくなんで高山の花々を楽しんでみる事にしました。
黄色が鮮やかな「ナンブイヌナズナ」です。
あちらこちらで見かけます。
スミレの仲間でしょうか?
ネットで調べてみましたが、似たような花が多くて絞り込めず。
詳しい人教えて!
そして、この早池峰山一帯にしか分布していない固有種「ハヤチネウスユキソウ」です。
その名の通り薄い雪のような白が印象的でした。
雨露に濡れた姿は神秘的です。
天気が悪いのは残念でしたが、こういう雨の日にしか見れない姿もあるってことですね。
山頂付近にあった花畑です。
やっぱり青空をバックに写真を残したかったな~。
山頂です。
ちょうど別の登山口から登ってきた高校生の集団とバッティング、溢れんばかりの人でした。
みんなお疲れ様です!
この後は、少し雨も強まってしまい山頂での昼食もほどほどに下山を開始。
昼過ぎには麓に戻って早池峰登山は終了。
感想としてはさすがに花の山を謳っているだけあって花々の多さや綺麗さは今まで登ってきた山よりも群を抜いていると感じました。
でも、やっぱり青空のもとでその花々を拝みたかったですね。
以上!
0 件のコメント:
コメントを投稿