2012年5月31日木曜日

足慣らし その1【筑波山登山 茨城県】


前の日記にも書きましたが今年のメインイベントが決定して色々準備を始めています。
今回行くところはちょいと体力が必要ということもあって先日足慣らしにご近所の「筑波山」に登ってみました。

*全体像が見える写真がなかったのでこの写真はwikiから拝借。

「筑波山」は日本百名山の一つになっています。
標高は877m、百名山の中では難易度も低く、ほぼ山頂までケーブルカーが行っており首都圏に近いこともあって人気のある山です。
自分は長年茨城に住んでますが登るの初めて。

筑波山の山頂に至る道は主に3コース、いずれも1時間30程度のお手軽コースです。

さて、最初に書いたように今回は「筑波山の山頂に行く」が目的ではなく、メインイベントの為に足慣らしが目的です。
つまりただ山頂に行っただけでは練習になりません。

そこで、今回はその3コースを1日で全て歩いてみることにしました。
つまり1回山頂まで登って下って、再び山頂と2往復することになります。

うっしゃ、行くで~。

あっ、でもレポは普通に要所だけ紹介します。


低い山だけあって登山道は基本木々に覆われています。
この日は夏日でしたが日陰が多く涼しかったです。


でも、ちょっと開けると眩しいくらいの新緑に囲まれます。


ケーブルカーの山頂側の駅付近です。
ここまではだれでも来れるのでお店もいっぱい、人もいっぱい。
がんばって登ってきた人にとっては「えー」って感じ。

ここで、ちょっと不思議な現象に出会いました。
結論としては「虹」なんですけど、今までみたこと無いような出方をしてました。
で、これがその写真。
見やすいように暗くしてあります。


太陽を中心に輪っか状に虹が出ています。しかも2重に。
貴重なのかどうかはわかりませんが、良いもの見させてもらいました。



山頂です!やっぱり高いところは最高!!
空気が澄んでいれば、富士山やスカイツリーが見えるようですが、今日はちょっと霞んでいて残念。

で15時前にはノルマの2往復終了~。
9時スタートの6時間の道程でした。

やっぱり登山とランニングは違いますね。久々に筋肉痛になりました。
でも、おかげで本番前に解決しておきたい課題も見えました。

あと、もう一回どっかに登っておこうかな。

で、メインイベントの目的地はまだ秘密ですが、富士山ではありません!

2012年5月25日金曜日

準備開始


今年の夏のメインイベントが決定しました!

でもまだ目的地は秘密~。

ここ数年の行動パターンとこの日記からわかる人にはわかってしまうと思いますが言わないでくれると助かります。
なんとなくテンションが下がってしまう気がするので…。

今回の目的地は金や時間さえあれば誰でも行けるって場所ではありません。
ある程度体力と慣れを要する場所です。

それに自分の場合はカメラ機材を持って行くので普通の人よりバック一つ分重くなります。

体力は普段のランニングでそれなりに自信がありますが、登山となるとちょっと感覚が違います。

そんな訳で本番まではおよそ2カ月。
暇が在れば近くの山に登って感覚を掴むと同時に体力作りに励む予定です。

早速、明日か明後日にウエイト背負って近場の筑波山に行ってきまーす。

2012年5月18日金曜日

親不知(おやしらず)

―を明日、抜いてきます。 

実は先週も上の一本抜いてきて、明日は上の残り1本です。 

GWのマラソン大会の後、ちょっとうずき始めてとうとう辛抱たまらん!って事で抜歯に踏み切りました。 

まあ、もともと穴が開いていたのは知っていたのに痛みは無かったのをいいことに、ほおっておいた自分がいけなかったんでしょうが… 

… 
だって、歯医者怖いじゃん!! 


まあでも、先週の一本は抜くときも抜いた後も全く痛みもなく順調なので、ほっと一安心。 
明日もさくって抜いてきます。 


やっぱり、何事も後回しにしていたら良い事ないね。 
人生、先手必勝! 


明日は抜いた歯を記念にもらってこようっと。

2012年5月14日月曜日

ちばドラ その2【千葉県 南房総ドライブ】 大山千枚田


その2です。
さて、今回の真の目的はココ!!


鴨川市にある「大山千枚田」です!
無理な開拓はせず自然の形を受け入れることでできたこの棚田。現在では棚田自体が貴重なものであり文化的景観として残されている場所です。

現在ではオーナー制をとっており、この日も多くの人たちが田植えを楽しんでました。

ネットでたまたま写真を見つけて行ってみたいと思って今回足を運んでみました。



懐かしいって訳ではありませんが、ほっとしますね。

後から知ったのですが、この日はスーパームーン、地球と月が最接近プラス満月の時に普段より月が明るく大きく見える現象です。
たまたま自分と同じく写真と撮りにきていたおじさんと話していて知りました。

これを見逃す機会は無い!!ってことで日が沈むまで粘ってみることに。

残念ながら望遠レンズを準備していなかったので、月の大きさを強調する構図は無理でしたが、月明かりが棚田の水面に映る幻想的な風景に出会えました。


夜景といえばビルや人工物で成すことが多いですが、こういう自然界の明かりだけでも成り立つものなんですね。綺麗です。

雲一つ無い天気と相成って貴重なものが見れました。

また、稲穂が実る頃に撮りにきたいと思います。


以上、今回の日帰りドライブは終了~。

帰りは案の定千葉市内で大渋滞。
帰宅は午前1時でした。
じゃんじゃん。

2012年5月11日金曜日

ちばドラ その1【千葉県 南房総ドライブ】 洲ノ崎燈台 他



さて、いよいよ始まりました2012年行楽シーズン!!
今年はどこに行こうかなって計画を練っている人は多いのではないでしょうか?

去るGW終盤の5/5、前日がハーフのマラソン大会だったので本来はゆっくり休息するべきだったのですが、あまりにも天気が良かったので久々の日帰りドライブを決行してきました。

今回の矛先は千葉県の南房総!

千葉県って首都圏に近く連休中は混雑!渋滞!って印象が強く今まで後回しにしてましたが、近隣の県はほぼ行き尽くしたので今回渋滞覚悟で半島をぐる~っとドライブしてきました。

で、その模様を写真と共にお届けします。


うーみー!房総半島最南端、野島崎付近です。
雲一つ無い青空!気持ちいいですね。でも、写真的にはちょっと雲があったいいんだけどね。


うーみー!!伊戸だいぼ工房付近です。
ここら辺は観光パンフとかでよく紹介される所ですね。

やはりGW中の晴天ってこともあって、どこもかしこも人人人です。観光地の駐車場に止めるのも一苦労。


うーみー!!!洲ノ崎燈台からの景色です。

ん?真ん中に見えるのは、もしかして…?


富士山ー!!!まさか千葉県から拝めるとは思ってませんでした。

…でも、帰って調べてみると直線距離でおよそ100キロ。そんなに遠い訳では無いんですね。


とりあえず、その1は海を中心にお届けしました~。

しかし!実は今回のメインの目的は海ではありません。
それについては、その2でお届けしまーす。

つづく。

2012年5月4日金曜日

春日部大凧マラソン大会 2012 【第24回】



今日、埼玉県春日部市で実施された「大凧マラソン大会」に参加してきました!

前回の「かすみがうらマラソン」の16キロからステップアップして今回はハーフ(21キロ)に挑戦です。

確実に変態の領域に突入しつつありますね~。
まあ気にしない気にしない。

スタート時にはあいにくの小雨でしたが、この時期は晴れると暑くなって逆にまずい状況になるのでこれでOK!

参加者はおよそ1万人、さあ!がんばりますか!






ゴール!

ふ~、やっぱり20キロオーバーはきついね!久々にガス欠寸前までいきました。
20キロ以上走るようになると「食べた物=エネルギー」を体感できます。

記録は、1時間46分44秒。
1304/4756位!   *2011/5/14 正式順位に修正

ああ!1キロ5分切れなかった!!くやしい!

途中に足をひっかけられ、靴紐がほどけるアクシデントがありましたが、それを言い訳にしたくはないので、素直に実力不足を悔やんでおきます。
あ~、でもこのロスタイムがなければキロ5分は切れてただろうな~。



ゴール風景です。
晴れ間が出てきました。みんながんばれ~。



走り終わった後のお楽しみ、出店です。
特に目新しい物はありませんでしたが、運動した後の食事はなんでもうまい!!!


<まとめ>
ハーフも問題無く完走できたことで、来年はフルに挑戦することが確定!
ただ、走力や体力的にも課題が見えてきたので、これからは色々考えて練習していこうっと。

大会自体は非常に楽しく参加できました。
住宅地内では応援が絶えず、河川敷にでると180度の大パノラマの中を走れるのでコースはおもしろかったです。

おしい部分では荷物置き場がしっかり管理されておらず、人も多くて相当手間取ったのがちょっと不満でした。
雨ってこともあったと思いますが、運営にはもう少しがんばってほしいと思いました。


とりあえず今シーズンは終了。
夏場しっかり練習して来シーズンに備えますのでマラソンネタはしばらくお休みです。

では~。