2012年12月29日土曜日

2012年振り返り【その2 マラソン】


その2、マラソンについてです。

今年は大会出場元年!!

かすみがうらマラソン 10マイル(16キロ)

大凧マラソン ハーフ(21キロ)

手賀沼エコマラソン ハーフ(21キロ)

つくばマラソン フル(42.195キロ)

てな感じでステップアップしながらフルマラソン完走までこじつける事ができました!

こればかしは自分を褒めてあげようと思います。
パチパチ…!


練習での年間総走行距離は、1410キロ!
だいたい昨年と同じでしたね。

とはいっても、前々回のブログにも書いていたようにフルマラソンの後は若干故障気味になっています。

ハーフの時には記録を狙ってがんばっていましたが、やっぱりフルは別格でした。
なので当面は記録よりも「故障せずにフルマラソンを完走する」を目標に据えて鍛えていきたいと思っています。

来年は早速1/27に茨城県の「勝田マラソン(フル)」にエントリーしています。
それまでにはどうにか直して万全の体制で臨みたいですな。


そんな訳で、明日には実家に帰省予定なので今年のブログはこれが最後になります。
みなさん良いお年を~。

来年もよろしくお願い致します。

2012年12月27日木曜日

2012年振り返り【その1 旅】


2012年ももうすぐ終了と相成りました。
年とると1年があっという間で困ります。

さて、恒例の1年の振り返りってことで2012年版、まずはその1「旅」です。

昨年は暴走とも言えるレベルであっちこっち出掛けていましたが、今年は比較的大人しかったようですね。
まあ、その理由としては「屋久島」の満足度が異常に高かったせいです。

屋久島旅行のブログにも書きましたが、「もうこれ以上の感動は得られないんじゃないか」と思ったせいで、次から次へ新たな感動を求めて旅に行く、という思いに若干ストップが掛ってしまったようですね。
あとは、同様に屋久島がきっかけで「登山」にハマってしまったせいでもあります。

そう振り返ると「屋久島」中心に回っていた1年だったのかも知れないですね。

来年は多分「登山」中心に動くと思います。


ある程度のレベルまでは単独で行けますが、それ以上となるとやっぱりグループで行動する必要があるのでどっかで仲間を探そうと思ってます。

これを読んでくれている人で興味があれば一緒にどうですか?自分も今年から始めた初心者なので初心者大歓迎です!!


それでは最後に今年の旅写真を乗っけて終わります。
次回は【その2 マラソン】の予定です。

北海道 網走(流氷)

屋久島

岩手 三陸海岸


そろそろ国外も計画してみるか…

2012年12月22日土曜日

故障【フルマラソンは甘くなかった】

実はフルマラソンの後、若干故障気味になっています。

通常歩行や短距離のランニング程度なら全く問題ないですが、少しスピードを上げて走ると10キロ程度の所で左膝の裏が痛くなって、足が上がらなくなってしまいます。

しかも毎回必ず10キロ前後で発生し再現率がやたら高かいのでちょっと怖くなってスポーツ専門医のいる接骨院に行ってきました。

とりあえずレントゲンとか撮ってもらい診てもらったところ、

「まあ、典型的なオーバーユース(使い過ぎ)による靭帯炎症ですね。ランニングニーっていわれるやつです。しばらくはストレッチしながら、無理させないように安静にしてください」


…あー、よかった。

もう2度と走れないのかと思ってビクビクしていました。


そんな訳で1週間は走るの禁止!
その後はスローペースからゆっくり戻していくつもりです。


1週間も走らないのはランニング始めてから初めてかも知れないなぁ~。

2012年12月15日土曜日

たまにはみんなでワイワイ【社員旅行 千葉 中房総】


先週になりますが、会社の社員旅行に行ってきました~。
最近は一人旅がほとんどですが、たまにはみんなでワイワイ行くものいいもんですね。

旅行と行っても日帰り、場所は千葉県の真ん中当たりの中房総です。
写真中心ですが紹介していきまーす。

茨城からは一回都内に入ってアクアライン経由で千葉県入りしました。
で、いきなり昼飯ということで、館山自動車道の富浦ICすぐ近くにある「道楽園」にきました。



海鮮丼と浜焼き(貝類やひもの)の食べ放題です!!
浜焼きつまみに昼間っからビールなんて最高です!プッハー!!


お次は千葉の秘境「養老渓谷」にやってきました。
関東有数の紅葉のめっかですが、さすがに12月となるともう終わりですね。

さらに渓谷っていってもちょっとした川沿いに遊歩道があるだけで、自分に撮ってはぶっちゃけ物足りなかったです。
でも、これが気合い入れた一人旅だとコノヤロー!って感じになりますが、みんなでワイワイくるとネタになるのでそれはそれで楽しかったですね。

さすがに日帰りだとあっという間に時間が立ちます。
最後に来たのは「東京ドイツ村」。この時期はクリスマスシーズン突入って事でイルミネーションをやっていました。




広い敷地一面にイルミネーションがすごいです。
社員旅行として、このシチュエーションはどうかと思いましたが、綺麗なものは綺麗です。
カップルやファミリーにはおすすめです!

でも、どこぞのネズミーランドと同じく千葉県にあるのに「東京ドイツ村」とはこれいかに。

帰りはちょっと渋滞に巻き込まれ帰宅は23時。
バスの中でもちょこちょこアルコールを取っていたのでバタンキューでした。

みんなで行く旅行の楽しさを思い出させてくれました。

2012年12月3日月曜日

一足お先の雪だより【群馬県 赤城山】


12月突入~。
今年もあと1カ月を切ってしまいましたね。さあ、ラストスパートいってみましょう!

先週のフルマラソン完走のご褒美にどっか行きたいなぁ~って考えていたところ、やっぱりこの季節なら温泉!!って結論に。
でも、せっかくなら気持ちよく入りたい!って事で登山を加えることにしました。

場所は群馬県の伊香保温泉に近くにある「赤城山」、標高は1828mでコースタイムは4時間。
半日日帰りコースとはいえ初冬の2000m級は十分冬山、軽めの厳冬期装備で臨む事にしました。


麓の赤城神社より一枚。
やっぱり山頂付近は軽く雪化粧してますね。
時間は朝7:00、気温は-3℃、もちろん寒いですが夏場には無いこの空気の澄み切った感じが心地良いです。


中腹付近です。
道には軽い積雪、木の枝には氷化粧。
氷が風に飛ばされキラキラと舞っている風景はすごい幻想的です。
ただ、普通に生活圏で見る分には綺麗だな~って感想を持てるのでしょうが、こういう場所では若干恐ろしさを感じます。
自然という場所は夏が「生」であるなら冬は「死」、自分はそういう場所に片足突っ込んでいる事を忘れちゃいけないと感じました。


山頂です。
うひゃー何も見えない!!しかも大吹雪~!!!

普段であれば登頂達成のコーヒータイムでもやっている所ですが、この量の雪はやばいです。
既に自分が通ってきた足跡が見えなくなっている事を考えると、このまま降り続けた場合、登山道自体が見えなくなる可能性もありそうです。

急ぎ撤収!!
荷物も下ろさずこの一枚だけ写真を撮って下山する事にしました。


急げ!急げ!
視界もかなり悪くなってきました。


あっ…青空。
ちょっと明るくなってきたんで、ふと上を見上げると雲と空の境界線が見えました。
山にいるとこういう瞬間が楽しいです。

とはいってもこのまま晴れる保証は無いのでそのまま下山。


駐車場に戻ってくると一面白銀の世界、さっき登ってきた赤城山はたかが2時間程度の雪で完全に冬山になっていました。

天気も良いなぁ~、登り直そうかな。なんて事も考えましたが、かなり風が強くなっていたのと、あの積雪を登れる装備も技術も無いので今回はやめておきました。

帰りはちょっと車を走らせて伊香保温泉へ。
うひゃ~、冷え切った体に温泉は最高だね!

おわり。


(補足)
上の文章だけ読むと、なんか行きあたりばったりで危ないんじゃない?って思う人もいそうなので補足です。
今回のこの天気も降雪もほぼ天気予報通りなんで想定済みでした。
登山計画も降雪の可能性が低い前半戦には急登ですが短時間で山頂にいくコースを、それに対して降雪の可能性があった後半の下山路にはちょっと時間はかかるが傾斜の緩いコースを割り当てていました。
また、午後から晴れることもわかっていたのですが、寒冷前線の位置によっては晴れていても山頂は風速20m以上の風が予想されていた為、午前中に終わらせる必要がありました。
まあ、そんな感じにちゃんと考えて登っているよって事です。

以上!

2012年11月26日月曜日

祝!!フルマラソン完走【第32回つくばマラソン】


やりました!!完走しました!!!
42.195キロ!

4年前からダイエットで始めたマラソンの集大成として臨んだ今回の「つくばマラソン」、自分でもここまでできるようになるとは思いもしませんでした。

最初から今回はスピードレースはしない(できない)つもりだったので余裕ぶっこいてカメラ持参で走ってきました。
なんで簡単にレポしていきたいと思いまーす。


スタートライン通過直前です。天気も気温も紅葉の最高のベストコンディション!
こんな天気で初フル走れるのは嬉しいですね。

ここまですでに6分経過、さすがに1万人規模の大会となるとすごい人ですね。


中間(21キロ)を少し超えた当たりです。
つくば山が綺麗だなぁ~。


なんて、考えている余裕は既にありません。
当初1キロ5分40秒ペースだったのが、ここら辺では6分30秒くらいになってます。

足にも若干違和感を感じていて、ちょっとペースを上げようとすると筋肉が伸びて「うわ、ヤバい!」ってなります。
そんなギリギリのペースを維持しながら走っていました。

で、35キロを超えた辺りからはもう別次元。
足が石のように動かなくなってきて、頭で考えて一歩一歩踏み出さないと止まってしまうような感じでした。


40キロ地点です。
もうこの頃には、「完走したら死んでもいいや」って本気で考えてました。
(でも、写真は撮っている不思議)


ゴール…です。

なんかゴールした瞬間色々なものが一気に込み上げてきましたが、すんでの所で飲みこみました。
あと、ほんの少し涙腺ダムが低かったら号泣してたかもしれません。


タイムは4時間29分55秒。
最後100mのダッシュが効いたのかどうにか4時間半切り達成。

…でも、タイムとかどうでもいいです。
今回は完走できたこと自体最高の気分でした。

自分で言うのも変ですけど、今回のフルマラソンの経験で自分という人間を底上げできたような気がします。
人生の中でも5本の指に入る「挑戦」だったと思います。

おかげ様で「燃え尽き症候群」にもなっていないようで、次回の挑戦は1月の「勝田マラソン(茨城県)」になります!

まだまだ長い人生、もっと色々な事に「挑戦」して行こう!!


<追伸>
ちなみに昨日家に帰ってきてからバタンキューで今日の朝まで11時間睡眠。
あと全身筋肉痛で午前中いっぱいは手の支えが無いと歩けない状態でした。
よかった車通勤の職場で。

2012年11月24日土曜日

明日は!【第32回つくばマラソン】

とうとう明日になりました。 

初フルマラソン!! 

今から緊張しています。 
体力的には問題ないレベルにはいってると思うので、あとは気合いと根性! 

9:30スタート! 
がんばるよ~! 

【宣伝】 
USTREAMで中継やるみたいです。 
http://www.tsukuba-marathon.com/ 

2012年11月22日木曜日

働く人はカッコイイ!【勤労感謝の日】


一気に寒くなってきましたね~。
昨年までは冬は結構おとなしめにしていましたが、今年は色々計画しています。

で、先月の頭に山形県の「月山」に登った事覚えていますか?

レポ自体は紅葉をメインに一回で終わりにしていましたが、あとどうしても書こうと思っていた事があります。

ちょうど下山している時に、登山道で使用されている古くなった丸太を掘り返している人がいました。
丸太も腐りかけで、「あーこうやって登山道って整備されているんだ」って考えていたところ、
その後から、ぜーぜー言いながら新しい丸太を担いで登ってくる人がいました。



…、
あ~、登山って俗世から離れて自然の中に溶け込んでいるつもりでいましたが、こういう人たちにあっての物なんだ…。

思わずすれ違い様に「ありがとう御座います!がんばってください!」って挨拶すると、
武骨ながら「あっどうも」って笑顔で返してくれました。


やっぱり働く人はカッコイイぜ!

ちょうど明日は勤労感謝の日、自分もこんな感じに人に感謝される「働く人」になりたいものです。

2012年11月12日月曜日

いよいよフルマラソン【第32回つくばマラソン】



つくばマラソンのゼッケンが届きました。




もうちょっと先(11/25)になりますが、いよいよです!!
フルマラソンです!!

人生の一大目標にして良いぐらいのイベントです。

今からあわてて練習してもしょうがないんで、本番までは無理せず体調管理に徹底したいと思います。

あーードキドキ。

写真は参加賞のTシャツとトートバックです。
結構クオリティ高いし、デザイン的に好みなんで嬉しいですね。

2012年11月4日日曜日

サンセット ランニング





家から3キロぐらい走ると霞ヶ浦湖畔の道に出られ、そこが良い感じのランニングコースになっています。
特に大きな予定の無い、天気の良い日には、夕焼けに合わせてそこに走りに行ってます。

この時期は空気も澄んできて綺麗な夕日を拝めます。

こういう気持よく走れるコースが近くにあるのもランニング続けられた理由の一つなのかも、って思います。

2012年10月28日日曜日

第18回 手賀沼エコマラソン 2012【走ってきた!】


本日開催された「手賀沼エコマラソン2012」(千葉県柏市)のハーフに参加してきました!

この大会はマラソンシーズン初めって事と、駅からのアクセスが容易なので非常に人気のある大会です。
コースは常磐線の北柏から我孫子、天王台と3駅にまたがる手賀沼をぐるりと一周、八の字に走るコースです。

さて、今回ハーフは2回目。大会経験が少ない自分にとっては初めて「前回と比較」ができる大会でもあります。
前回のハーフは1時間46分44秒。

さあ、記録を抜くべくがんばりますか!!


ゴール!!
つ、疲れた。

公式の記録は後日ですが、手元の時計で時間は1時間45分56秒。



全然!縮んでねぇ!!

とりあえず自己ベスト更新はできそうですが、ちょっと残念な結果です。
目標の1時間45分(一キロ5分切り)も達成できませんでした。

原因は17キロ過ぎた当たりの大幅な失速。あきらかなスタミナ切れでした。
ちょっと食生活を見直して、スタミナを貯蔵できる身体にしないとこれ以上は厳しそうです。


まあ、あんまり悔やんでいてもしょうがないんで、走った後のお楽しみ!屋台めぐりターイム!!
走った後の食事は最高ですね!


大会自体は、学生さんたちががんばってくれていて、とても活気のある大会でした。
運営もスムーズでほとんど待たされる事は無かったです。

運営、ボランティアのみなさんお疲れ様でした!

さあ!次月(11/25)はいよいよ人生初フルマラソン。
今回の大会ではちょっと心配度が上がってしまいましたが、完走目指して練習あるのみ!!

では~。

そういえばNHKで11月2日(金)19:30から参加ランナーのドキュメント番組でこの大会の模様を放映するそうです。
映ってるかな?

2012年10月21日日曜日

走り始め【来週は手賀沼エコマラソン 2012】


さあ!秋本番!
ランニングにはちょうど良い季節になってきました!

今シーズンは色々な大会にエントリーしていくつもりです。

という訳で早速来週10/28に今シーズン大会1一発目、

「手賀沼エコマラソン」千葉県柏市(ハーフ:21キロ)に挑戦してきます。
http://www.teganuma-run.com/


ゼッケンは4628、
真ん中よりちょい後からスタートですね。

…もうちょっと前からスタートしたかったなぁ。


今回は来月に控えたフルマラソンの前哨戦として調整の意味合いが強いので、マイペースに走るつもりですが、まあ、全力でいっちゃうんだろうな。

とりあえずは全開のタイム1時間46分を切るつもりでがんばります。

では~。

2012年10月18日木曜日

感謝!Champ☆Room バックムービー紹介


Champ☆Room vol.1に来てくれた人!ホントにありがとう御座いました。

さて、お待ちかね本番終了後の当日使用したバックムービーの公開です!

今回のテーマはヒデカレー祭という事もあって、「インド人が陽気に踊るシリーズ」を集めてみました。

見ての通り拾いものをちょこっとイベント用に加工しただけの物を公開するのは映像屋としては如何なものかと思いましたが、実際のBGMに乗せて見るとあまりにも陽気で楽しい映像なので是非みなさんに紹介したいです!!


http://www.youtube.com/watch?v=4vKWc6Runbc

今回のプロモ含めちょっと手を抜いてしまったので次回のChamp☆Roomでは気合い入れ直していきますよ!!
では、また次回をお楽しみに~。

2012年10月11日木曜日

一足お先の紅葉狩り【山形県 月山】


先日よりすっかり空気も入れ替りいよいよ秋本番になってきましたね。
最近は春や秋といった過ごし易い季節はあっと言う間に過ぎ去って行くような気がします。

そんな短い秋を満喫するべく、早速紅葉狩りに行って来ました!

とは言っても普通の場所では紅葉もまだまだ先の話、今回は初めて高山の紅葉を見にいってみました。

場所は山形県の「月山」、もちろん日本百名山の一つです。
屋久島登山をきっかけにはじめた山登りも六山目、すっかり山人になってしまいました。

コースは姥沢登山口から山頂を目指す片道3時間のコースです。
実際は途中にリフトが有り、それを使えば片道2時間で山頂にいけるのですが、自分はそんなもの使いません!!
身体鍛えるのも目的の一つだしね。


おーー!綺麗だ!!
登山口から30分程進むとすぐに森林限界を突破して、色付いた月山が姿を現しました。

天気はあいにくの薄曇りでしたが、この景色には圧倒されます。


…!!!
南側の斜面はそれほどでもなかったのですが、縦走ラインに入り北側の斜面が見えてくると一気に赤味が増します。
いやはや、これはなかなか。

この絶景を拝みながら一気に山頂を目指します。
途中までは歩道もしっかりしており、斜面もなだらかでかなり楽な山でしたが、最後の30分は一気に駆け上がります。


山頂!イエーイ!!



なんか俺って山頂に行くとガスに巻かれることが多いよね。
今回も山頂からの風景はお預けでした。

山頂には神社が立っています。
この月山は現在でも修行僧の信仰の山となっており、白装束に身を包んだ人たちが信仰の為の登山をしています。



帰り道では時折ガスの切れ間から見事な山々の稜線が姿を表します。

そんなこんなで無事下山。
ぶっちゃけ楽でした。

周りの人の話を聞くと、今年の紅葉は遅めで今はまだ「色付き始め」だそうです。
これで色付き始めとは恐れ入ります。
満開になったらどんな姿になるのか想像つきません。

満開の頃にまた行きたいなぁ!
とは言ってもしばらくは休みの日も色々予定があるのでしばし動けません。

11月終わりぐらいに関東近辺の山でも狙ってみようかな。

おわり。

2012年10月5日金曜日

Champ☆Room vol.1【いよいよ来週末!】


さあ!いよいよ来週末になりました! 

タイムテーブルも公開! 
あいかわらずよくわからないタイトルですが、来てみりゃわかる! 

スタッフ一同お待ちしています! 

-------------------------------------------------- 

bizshowcase presents 
"Champ☆room vol.1"  2012.10.13 

三軒茶屋orbit 
http://bar-orbit.com/ 

★帰ってきた! 真夏のヒデカレー復活祭!★ 

-timetable- 

★1500:DJ HIDE bon curry-G 
華麗なるカレクックの嘉例川(かれいがわ)祭 ー前編ー 

★1530:SISTER MARI(40min) 
甘口カレー編 
トロリとした甘みの中にもほのかなスパイスを感じてください 

★1610:POPPA LARGE 
~スペシャル企画~ 
デビュー20周年”ミスチル”完全ミックス! 
あの曲からあの曲まで30曲程度完全ノンストップミックス! 
~イベント開始から希望者先着10名様にオリジナルCDプレセント~ 

★1650:DJ HIDE bon curry-G 
華麗なるカレクックの嘉例川(かれいがわ)祭 ー後編ー 

★1730:DJ HASHEEM 

★1815:チャンプルームプレゼンタイム!(プレゼンター:YOu) 
こんな企画あり?カレー祭で盛り上がりましょう! 
内容は・・・秘密です!お楽しみに!テキーラ1杯プレゼント! 

★1840:POPPA LARGE 
カレー臭ぷんぷんのパパラージがお届けする 
"あそこがジャワカレーmix"(カレーぱみゅぱみゅ編) 

★1920:SISTER MARI 
辛口カレー編~刺激的で複雑なスパイスがエスニックの醍醐味です。 

★2000:終了(写真撮影などなど。20:30には撤収) 

情報はこちらでも! 
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=biz1994 



2012年9月29日土曜日

新兵器導入【魚眼レンズ買った】



久々にカメラ機材拡充です。

広角好きとしてはずっと気になっていた魚眼レンズを購入しました。
「PENTAX SMCPENTAX DA FE10~17mm F3.5~4.5ED」です。

簡単に言えばほぼ真上、真下、真横の全てが写し込めるレンズです。
見ての通り中央以外強烈なパースが発生しますがそれも味のうち。

空をこれだけ広く写せるのは魅力ですね。

使い所は難しいですが、うまく使いこなせるようにがんばろう!

…紅葉シーズンか。


2012年9月23日日曜日

【ご近所情報】JAの産直所ができた


やっと残暑も落ち着いて涼しくなってきましたね~。
空を見上げても高層雲が増えてきて見た目的にも秋らしくなってきました。

最近は夏の反動でちょっと大人しくしていますが、後ちょっとたったらイベント開催やマラソン大会×2回が控えており、色々活動していくつもりです!
冬になる前に後一回ぐらい山にも登っておきたいな~。

で、最近自分の住んでる場所から徒歩圏内にJAの産直所「大地のめぐみ(石岡南台店)」がオープンしました。



個人的には道の駅やこういう産直所って旅行先とかで気軽にご当地名産に出会えることから結構な頻度で立ち寄るので「旅先で寄る特別な場所」っていう位置づけでしたが、それがご近所にあるっていうのはちょっと変な感じがします。

自分が行った時にはちょうど梨のシーズンって事で梨の売り出しで盛り上がっていましたね。

しっかりご当地ソフト「梨のソフトクリーム」もありました。
ソフトクリームというよりはシャーベットに近い感じかな。

残念ながらそこいらのスーパーの量産品に比べるとお値段は高めになってしまいますが、珍しい食材や、その土地ならではの味を堪能するには良い場所だと思うんで、うまく活用して食卓に彩りを添えていければと思います。

では~。

2012年9月16日日曜日

Champ☆Room vol.1 告知&プロモーションムービー公開



自分がお手伝い(映像作成)しているBIZ SHOWCASEのクラブイベントの宣伝です!!

----------------------------------------------------

帰ってきたぜ!!
Champ☆Room vol.1 告知&プロモーションムービー公開です!


2012.10.13(土曜)15:00-21:00
\1,000

三軒茶屋orbit
http://bar-orbit.com/

★帰ってきた! 真夏のヒデカレー復活祭!★

2012.2.18に惜しまれながらも卒業を迎えたChampRoomですが、

よそいも新たに大復活!

Champ☆Room としてまたみなさまに癒しと混沌の空間を提供していきたいと思います。

vol.1として、ChampRoomで伝説となったあの「ヒデカレー祭」が再び!
辛さはほどほどに、内容はボリュームアップして帰ってきます!

お楽しみに!!

情報はこちらでも!
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=biz1994

------------------
タイムテーブル:出演者は追ってまた連絡します。

初めての方の大歓迎のイベントです。
平均年齢は高めで まったり時々盛り上がりでマイペースにやってます。

ちょっと覗き見レベルでもOK!

お待ちしています!!

2012年9月12日水曜日

【断崖絶壁海岸線】陸中海岸 弾丸ドライブ その3 最終回


その3、つづきでーす。
今日は岩泉町から再び大平洋側に出て海岸線を北上しま~す。

ってその前に、旅館のパンフを見て気になった場所に行ってみたいと思います。


岩泉町を流れる川「大川」の上流にある「大川の七滝」にやってきました!
釣りのめっかだそうですが、平日ってこともあり誰もいません。
しばし、川のせせらぎに耳を傾けます。


かわうがいたので久々に望遠に換装、連射モードで狙ってみました。
…、動物って難しいですね。
ああいう動物の良い写真ってしっかりロケハンした上で何時間も何百枚と撮った上でやっと撮れるものなんでしょうね。
今の自分のカメラポリシーではちょっとマネできないです。

では、本筋に戻ります!

岩手県の大平洋側の大部分はリアス式海岸になっており、典型的な海食断崖になっています。
また、その大部分は陸中海岸国立公園に指定されています。

まあ、今回のドライブの目的地ってことになります。


弁天崎付近の道路からです。
やっぱり海が綺麗ですね~。

でも、海岸線を車で走らせているとちょうど谷間谷間にちいさな集落や、漁業関連の工場があったようで、そこもほどんど壊滅状態になっていました。
こういう小さな町はあまりTVとかでも取り上げられてなかったような気がします。

いつか戻ってきてほしいと思いますが、多分無理なんでしょうね…。


陸中海岸で一番有名な「北山崎」にやってきました。
ここは常に写真とか出てるんで見た事ある人も多いと思います。


このアングルは有名かと。
って言うか周りは木々に覆われてこのアングルしか撮り様が無かったです。

今までは断崖の下まで降りることができたようですが、今はさすがに立ち入り禁止。
いつかまた行ける時がくるのかな?

この後は道の駅に寄りつつ各地の特産品を買い漁り!
青森県に片足を突っ込んで、夕刻前には撤収。
帰りは行きより遠い630キロ、8時間掛けて戻ってきました。

走りに走った2日間、総走行距離は1500キロオーバー!

はっきり言って疲れましたが、いつもそれ以上に良いものを見せてくれます。
やっぱり旅はやめられそうにもありません。

次回はどこに行こうかな…。

おわり。

2012年9月9日日曜日

【岩手の夏は日本の夏】 陸中海岸 弾丸ドライブ その2


つづきでーす。
宮古市を後にして次は岩泉町に入りました。

ここには日本三大鍾乳洞の一つ「龍泉洞」があります。
ここには世界的に見ても屈指の透明度を誇る地底湖があり、岩手県の中でも人気スポットです。

しかし、ここも震災の影響で一時その地底湖が濁ってしまい営業を中止していましたが、現在ではほぼ元通りということ再開した経緯があります。




ライトアップが幻想的で綺麗ですねぇ~。
地底湖も透明度が高すぎて写真には収めきれません。水深も100m近くあるそうで吸い込まれそうな感覚に陥ります。

ただ、自然好きとしては洞窟内は完全に歩道が整備、更に作られたライトアップと自然の状態を味わうことができなかったのが残念でした。
でも十分に探検気分は味わえるのでおすすめです!

そんな感じで初日終了~。
この日はこの岩泉町に宿を取りました。
さすがに2日とも車中泊は辛いしつまんないですからね。

ちょっと脱線しますが、個人的にこの岩手県は観光スポット以外にも、普通の風景や景色が絵になる場所が多い気がします。
特に2年連続で夏に訪れてみて「日本の夏らしさ」を残している貴重な場所のような感じがしています。


道端のひまわり畑 (国道106号沿い)


北リアス線 摂待駅

風景もそうですが、セミの声や空気の重さ、これこそ夏!って感じです。

次回は2日目、更に北上しまーす。
つづく。

2012年9月4日火曜日

陸中海岸 弾丸ドライブ その1【がんばれ岩手!】


今年の夏もそろそろ終わり、暑かったですねぇ~。
いつもはさっさと涼しくなれ!と思っていましたが、終わりそうになると名残惜しいものです。

さて、先日夏最後の連休があって昨年の岩手県 遠野に続いて再び岩手県にお邪魔してきました。
あの震災から1年半、落ち着きは取り戻しているように見えますが、生活を建て直して行くにはこれからが本番。

そんな中自分にできる事と言ったら「観光してお金を落としていく事」だと考えています。
まあ半分は自己満足ですがそれでいいかな。

昨年は遠野と内陸の方でしたが、今回は沿岸部「陸中海岸 国立公園」近辺を中心に回ってきました。

では、いつものようにレポ行ってみましょう!

初日の目的地は宮古市、茨城からは7時間の道のりです。
仕事を済ませてその日の内に出発。こんな無茶日程いつまで続けられるかな…。

宮古市に入る前の山間部で車中泊を挟みます。
この日も天気が良ければ星撮影でもしようと思ってましたが、今回は曇りで断念。
まあ、そんなこともあるよね。

朝になりました。早速宮古市に向かいます。
世間様は平日という事もあって、向かう車のほとんどは震災復興の為の工事用車両、みなさんがんばってください!!

宮古市田老地区にやってきました。




…思わず手を合わせるしかありませんでした。

あれから一年半たっていますが、実際街一つ無くなった現場を生でみると言葉がでません。


ひろい物ですが、これば震災前の田老地区の街並みです。

ここ田老地区は元々津波に対する備えは十分と言われており、写真で自分が立っている全長3キロ近く、高さ10mに渡る防波堤がそのシンボルでもありました。
しかし、実際津波はその防波堤をやすやすと乗り越えて街一つを飲みこんでしまいました。

本来守られるべき街並みが姿を消し、守るべき防波堤が残っているこの状態はなんとも言えないやりきれなさを感じます。



さあ!気を取り直して観光しましょう!

宮古市を代表する観光地「浄土ヶ浜」にやってきました。



海に浮かぶ真っ白な流紋岩とそれに生える緑がまるで極楽浄土さながら!ってことでこう名称がついたそうです。
青い海と空を相成ってすごい綺麗でした。
現在は所々復興工事の為、通行止めになっているコースもありますが、浄土ヶ浜自体は問題なく観光できます。
みなさんも是非に!!


昼食は「道の駅たろう」でお土産購入と三陸わかめラーメンを食べました。
最近やっと復活したそうで、麺が隠れる程のわかめが食べ応えありうまかったです。

次回も、このまま沿岸部を北上しながら観光スポットを紹介していきます!

つづく!