2014年5月10日土曜日

ハルヤマ!! その1【茨城県 加波山】

春だ!山だ!2014年登山シーズン開幕です!

一昨年(2012年)の屋久島登山をきっかけにハマった登山でしたが、2013年は足の調子が絶不調でほとんど登山は出来ずにもんもんとしていましたが、2014年からは軽い軽登山が出来るまで回復する事ができ、3月の終わりくらいからちょこちょこと登山を再開していました。

本当は登った直後にブログにアップ出来れば良いのですが、色々ドタバタしていてなかなか書く暇がありませんでしたが、少し余裕ができたので「ハルヤマ!」ってタイトルのもと、ここ最近の登山履歴をダイジェスト的にまとめて紹介して行きたいと思います。

ただ、足の調子を伺いながらなので低山中心です。

その1は茨城県の「 加波山」です!

標高:709m
日付:2014/3/22
コース:加波神社真壁拝殿前駐車場→山頂→加波山神社本殿→駐車場(加波山登山ルートの反時計周り)
参考:http://www.kabasan.or.jp/m3/index.html
所要時間:3時間30分

完全地元人用の低山ですね。
筑波山の少し北部に位置し茨城県内ではオススメ登山コースとして紹介されています。

また、自由民権運動の一つであった1884年9月の栃木県令三島通庸等の暗殺未遂事件で首謀者がこの加波山山頂に立てこもった「加波山事件」の舞台になった場所でもあります。

ぶっちゃけ、そういう歴史背景にはあまり興味は無いのでさくっと登ってみたいと思います。

また、これからの登山日記は登山者の役に立てるように、少し詳細に書いて行こうと思います。

駐車場の横にある「加波神社真壁拝殿」です。
なんか、必要以上に豪華絢爛なのが気になります。

では、出発しましょう!
駐車場からしばらく舗装道路を歩くと鳥居が見えてきて、そこから本格的な登山道に突入します。

基本、視界が大きく広がる事はありませんが木々の間から見える風景は良い感じです。

ずいぶんと存在感のある石が鎮座していました。
最初からそこにあったのか?何かの意味を持ってその場所においたのか?はてはて?


低山だけあって気付いたら山頂でした。抜けるような青空の中、パラグライダーが沢山飛んでいて気持ち良さそうでした。
後で知ったのですが、この辺りは上昇気流が発生しやすい場所で全国的にみてもパラグライダーのめっかだそうです。

下山路です。藪の間から筑波山が綺麗に見えました。


とりあえず、足も異常なく無事下山完了。
久々の登山だったので疲れましたが、足に異常が出なかったのが本当に嬉しかったです。
去年の登山では2時間の山行でダメだったので、少しづつながら回復はしているようです。

よし!次回は距離をもう少し伸ばしてみようと思います。

その2につづく!

0 件のコメント:

コメントを投稿