2013年12月7日土曜日

人と人の繋がり

そろそろ年賀状書かないとなぁ~って思ってる人が多い師走の週末、みなさま如何お過ごしでしょうか?

自分もまさに今その状態です。

そういえば年賀状ってそもそもどういった経緯や歴史があるのかな?
ちょっと調べてみました。

日本郵便の資料によると飛鳥時代の大化の改新(西暦646年)の頃に宮廷内での年賀の儀式の際に書簡を回覧したのが起源だそうです。
ただ、書簡による挨拶は特別なもので地位の高い人たちのみのやり取りがしばらく続いていて、一般庶民への普及は郵便はがきが登場した1871年(明治4年)が始まりだそうです。



なんか、そう考えると年賀状のシステムもバレンタインデーみたいに○○を食べよう!(送ろう!)の記念日のように、ある特定の企業の手のひらで踊らされている感じもしますね。

でも、人と人の繋がりっていうものは大切だと思うし、社会に入って自分くらいの年齢になってくると新しい出会いっていうのも少なくなるし、一回疎遠になるとそのままっていうのも多いと思います。
だから、旧来の繋がりを守っていくには少しばかりの努力も必要なのでしょうね。



さて、年賀状書きますか!

0 件のコメント:

コメントを投稿