と言っても、今シーズンは冬型の気圧配置が多く、日本海側の山域はドカ雪、それ以外は雪不足と両極端になっており、なかなか雪たっぷりの山を楽しみ難い状態になっている気がします。
まあ、2月になれは冬型が緩む時も多くなってくると思うので、もう少しの辛抱ですね。
自分もその時に備えて、ちょこちょこと雪山に行き始めています。
今回は今シーズン一発目の雪山として選んだ浅間山の好展望地の一つ「黒斑山・蛇骨岳」を紹介します。
「黒斑山」(2404m)
*トーミの頭より望む
「蛇骨岳」(2366m)
2017/12/2コース:高峰高原ビジターセンター前駐車場→(中コース *下山は表コース)→トーミの頭→黒斑山→蛇骨岳 (ピストン)
スタートは定番の高峰高原ビジターセンター前から。
さすが、お手軽雪山として人気の山、雪も少ないシーズンイン直後ですが、なかなかの人手です。
今日は雪山装備の重さを思い出すのが趣旨なので、ゆっくりのんびり9時頃にスタート。
浅間山は初めてで、よく写真で見るデカプリンの実物に会える思うと今から楽しみです!
登りは中コース。
基本樹林帯であまり展望は無さそうです。
樹林の中は雪がありますが、少し日が当る場所は夏路になっており、想像よりもずっと雪が少なめでした。
アイゼンはもちろん、チェーンスパイクも必要無いのでガンガン登ってきます。
でも、凍結箇所は多いので下山時は滑り止めあった方が良さそうですね。
トーミの頭直下、浅間山外輪山の稜線までやってきました。
正面にちらりと浅間山、左手には佐久の街が広がり、八ヶ岳も望めます。
たいして登った感じはしないのに、この展望は素晴らしい!!
更に進み浅間山の絶景ポイントの「トーミの頭」に到着!
ここからは、あのデカプリンと言われる浅間山の姿が…!
ああぁぁぁ~、隠れないで~。
一瞬だけ顔を出したものの、あっと言う間にガスに覆われてしまいました。
ここでの浅間山の雄姿を見ない訳には行かないのでしばらく待ってみましたがガスは濃くなる一方。
まあ、帰りも通るので、その時に期待して先に進む事に。
でも、ガスを纏う迫力ある黒斑山が拝めました。
ここまで来ると比較的雪は多くなりますが、傾斜も緩くしっかり踏まれていてアイゼン等の必要性はありません。
でも、感覚を戻しておきたかったのでアイゼンを装着。
…やっぱり重いなぁ~。
黒斑山に到着!
そして、同時にガスも取れ浅間山の姿が!
もくもくと噴煙を上げ一本も木々が無い姿は現実離れしており、まるで別の惑星に来てしまった気分にさせてくれます。
この時期だけなんでしょうが、デカプリンというよりは、粉砂糖を纏ったガトーショコラに見えました。
…ゴクリ
一応、浅間山外輪山の最高峰ってことですが、展望が広がるのは浅間山方面だけなので少し寂しい山頂ですね。
では、次の蛇骨岳を目指します!
蛇骨岳までのコースは右手に浅間山を望みながら外輪山の気持ち良い稜線歩き。
雪がちょっと少ないのが残念ですが、今シーズン初めてのホワイト&ブルーに大興奮!
蛇骨岳に到着!
ありがとう御座います!
ここからは、浅間山はもちろん、その逆方向の草津白根山や四阿山方面の展望が広がります。
標高は黒斑山よりも低いですが、展望はこちらの方が全然良いですね!
登るなら蛇骨岳まで足を伸ばした方が満足度は高いのは間違いありません。
主役の浅間山は噴煙もくもく。
火山規制が解かれて、あそこまで行けるのはいつになることやら。
気長に楽しみに待ちたいと思います。
下山は表コース。
中コースに比べると高峰高原方向の展望があり、北アルプスの稜線が綺麗に望めます。
少しアップダウンがありますが、こちらの方が景色は断然良いですね。
風の強い日は中コースの方が良いですが、天気の良い日は表コースをオススメします!
そんなこんなで、無事下山完了。
今シーズンの雪山初め、お疲れ様でした!
雪山入門として人気という事で今回シーズンイン一発目として選んだ黒斑山・蛇骨岳でしたが、このお手軽感でこの絶景は素晴らしいと思います。
フカフカの雪を楽しめる樹林帯、その先に待ち構える大迫力の浅間山、更に、白銀の北アルプスや八ヶ岳の峰々の稜線と、これでもとばかりの絶景のオンパレード!
冬山初心者を案内するには最高の山だと感じました。
自分としても、命の危険を感じない雪山として大いに気に入ったので、毎シーズン訪れたいですね。
以上です!
ガイドタイムでは登り1:50、下り2:30と本で見たのですが、ゆっくり登ってそのくらいですかね❓
返信削除ま、もう少しかかったとしても気が楽な感じで、しかもなかなかの眺めですし、イイですね❗️
青空が広がって胸がスーッとします。
またまた、コメントありがとう!
返信削除登りと下りの時間が逆?
でも、ホントにあっと言う間に絶景が広がる場所まで行けるので初心者には最高のコースだと思います!
矢印の方向を間違えて見てました。
返信削除登りの方が短いなんてないですね…
(笑)
天城山は登ったことありますか?
ありますよ~。
返信削除だいぶ昔ですが。
天城高原ゴルフ場からのピストンでしたが、なんとも地味~な印象だったのでブログに書いて無いです。
でも天城峠からの縦走だと面白そうなので、いつか登り直したいって思ってます。