2016年6月25日土曜日

花の楽園 【岩手県 焼石岳】

先日(6/11)に岩手県の焼石岳に登ってきました。
ストレートなタイトルですが本当にその通りでした!

「焼石岳(1548m)」 *泉水沼から臨む焼石岳
2016/6/11
コース:中沼登山口→銀明水→東焼石岳→焼石岳  ピストン
時間:5:40~15:00

登山を嗜む人以外はあまり聞き慣れない山かもしれません。
自分も早池峰の「山と高原地図」を買うまでは存在さえしりませんでしたが、それに付いているガイドブックを見てみると、日本の中でもトップクラスの花の名山と紹介されていたことから、興味がわき、いつか登ってみたい山にリストアップしていました。

そして、今年、ちょうど花最盛期に休日&晴天と絶好のタイミングだった事で急遽赴く事に。

ではレポいきます!

早朝4時半に中沼登山口駐車場に着。
って、40台くらいの駐車場の8割は埋まっているじゃないですか!!
花最盛期で晴天の土曜の大三元なので、ある程度は覚悟していましたが、ここまでとは…。

そして、ここでフォロワーの方に遭遇。
前日に会えたらいいですね~、程度のやり取りでしたがあっさり出会う事ができました。
なかなかこういう機会は無いので嬉しかったです。

では、登山スタート!

最初の見所スポットの中沼です。
沼に写った残雪の焼石岳が綺麗ですね。

花の名山といえどもいきなり絶景がある訳ではありません。
ここまでは地味な樹林帯ですが、中沼を過ぎると沢沿いや湿地帯に花々が増えてきます。

ミズバショウ
雪解け水の沢に咲いていて涼しげです。


オオバミホオズキ
黄色い花はたくさんあって区別にが自信ないので間違っていたら御免なさい。
沼付近の湿地帯に沢山咲いていました。


休憩スポットの銀明水にを超えると大きな雪渓がありますが、傾斜もゆるくアイゼン無しでOKですね。視界も広がり東北らしい気持ち良い風が吹き抜けていきます。

ほどなく姥石平に到着しました。
そこには・・・、




・・・
・・・
おおお!凄過ぎる!!!
見渡す限りの花畑が広がっています!
今まで沢山の山に登ってきましたが、これだけ大規模の群落は初めて!!

白いハクサンイチゲを主体に紫のミヤマシオガマ、黄色のリュウキンカと大共演!
なんだ、ここは天国か!

さすがに人為的に作られたような高密度の花畑ではありませんが、ここの花々は自ら生きている力強さを感じます。

レアな白いミヤマシオガマ。
存在をフォロワーさんに聞いて、探して見つけました。

どれほどレアなのか花に疎い自分には?でしたが、他の登山者からも話をしていたので貴重な花なのは間違い無いのでしょうね。

これら花畑は姥石平から東焼石岳までの道に広がっていました。
本ピークの焼石岳周辺は岩場が多く、それほど多くないようですね。

さて、花も満喫したので山頂を目指します。

山頂踏破!

栗駒山方面

鳥海山方面
鳥海、カッコええなぁ。

花もさる事ながら山頂からも風景も一級品です!
どうして、この山が百名山に入ってないのか疑問です。

そして、山頂で昼食を取って下山開始。

今回は写真を沢山撮っていたので予定より2時間ばかり遅い下山になりました。
普段は広大な風景を、空を楽しみながら駆け抜けるような山行がメインなので、こんなに花を楽しみながらのんびり歩いたのは初めてでした。
また、山の楽しみ方の一つを見つけたような気がします。

このブログをアップした現在、最盛期は過ぎていると思いますが、また来年この花々に出会える事を楽しみにしたいですね!

以上です。

次回は続きって訳ではないですが、この焼石岳登山の後に栗駒高原に須川温泉に泊まって、次の日にちょっとだけ栗駒山に登ってきたのでそれを紹介します。

0 件のコメント:

コメントを投稿